|
先日、年少では鬼のお面をつくました!! 3歳児は、ティシュ箱に絵の具で色を塗り、顔のパーツを貼り、プリンカップやヤクルトの廃材を角に見立てて、お面を作りました。
一方、満3才児は、紙皿にクレパスで模様を描き、はじき絵をして、顔のパーツを紙皿に、貼りお面を作りまた。
子ども達は、 「赤鬼にする〜!!」 「ぼくは黒!!」 と作る前から、自分のイメージする鬼について話していましたよ(*^_^*) 顔のパーツを貼る時も、 「目はここ♪」 「まゆ毛はもう少し上かな?!」 と恐い顔にするために考えていました。
出来上がると、 「これぼくの鬼!!」 「この鬼こわいでしょ??」 と友達と見せあっていましたよ。 自分達がつっくた鬼のお面を見ながら、明日の豆まきを楽しみにしていますヽ(^o^)丿
|
|