|
5月6日(木)に年長は芋畑の隣の畑に、ピーナッツの種をまきに行ってきました。
『ピーナッツっておいしいよね〜(^u^)』 『でも、どんな種をまくの???』と、期待を高めいざ芋畑へ!! 芋畑に到着すると、前園長である“くみこ先生”が出迎えてくださいました。 畑の中に入り、種をもらった子ども達・・・
『えーーーーー、これをまくの??!』 『いつも食べるピーナッツと同じ形だ!!』
と、驚いていました。『おいしそう♡』と言っている子もいたんですよ(^^) くみこ先生からまき方を教えて頂いてから、畑に種をまきました。 最後は、 『大きく、大きく、大きくなぁ〜れ♡』と、おまじないをかけ、『早くおいしいピーナッツ食べたいね♪』と、生長に期待を高めている子ども達でした。
くみこ先生のお話 ピーナッツの種だよ♪
土のお布団を掛けて・・・
美味しいピーナッツになりますように♡
|
|